★このページは書きかけです。
!!実際の業務に近い形で考えてみる
次のような業務シナリオがある場合のモデルを考えてみましょう。\\
入荷の予定を記入する伝票がある。入荷予定は以下の情報を持つ。
*伝票番号
*入荷予定日
*仕入元会社(取引先)
*入荷状態(未入荷/一部入荷/入荷済み のいずれか)
*複数の商品の明細(商品名、入荷予定個数、単価)
商品が入荷した場合のため、
*入荷日
*入荷状態(未入荷/入荷済)
も必要となる。\\
上記は、商品ごとに分納が可能である前提とする。(商品Aは届いたが、商品Bは未入荷)\\
その上で、
*上記伝票を記入するための画面機能が必要である。
*ある日に届いた商品の全明細を表示する画面機能も必要となる。
画面機能を持つ部分は一つのクラスとして設計して(省略して)構わない。\\
\\
!!オブジェクト図
何はともあれ業務分析はオブジェクト図からです。
!!分析設計モデル
続いて、クラス名だけのクラス図を描いてみます。\\
!!設計モデル
次に処理を記述します。\\