!!!Eclipse上のJPAを使ってエンティティクラスを自動生成する
Data Sourceの設定が終わっていれば以下の手順でエンティティクラスを自動生成できます。
!!デフォルトパッケージを指定する
[entity-generation-package.png]
#Projectメニュー → Propertiesを選択する。
#JPA → Entity Generation をクリックする。
#Default package に、生成されたクラスを格納するパッケージ名を記入する。
#OKボタンを押す。
尚、この指定は1度だけすればOKです。

!!データベースに接続する
[db-connect.png]
#JPAパースペクティブを選択する。
#Data Source ExplorerでDatabase Connectionsにて接続先のデータソースを選択する。
#右ボタンメニューのConnectをクリックする。
#以下のように表示されればOK。
[db-connected.png]

!!エンティティクラスの生成
[jpa-new-entity.png]
#JPAパースペクティブを選択する。
#Project Explorerでプロジェクトを選択する。
#右ボタンメニューで New → JPA Entities from Tablesをクリックする。
\\
[jpa-new-entity-select.png]
#Connectionで接続したいデータソースを選択する。
#自動生成したいテーブル名をチェックする。
#Finishボタンを押す。