!!!WildFly9.0
Java EE7の実装であるWildFly9.0での開発メモです。\\
やりたいことは何かと言うと
#フロントにはJSFを使いたい
#O/RマッパーにはHibernateを使いたい
#でもJPAは使いたくない
です。
JPAをなぜ使いたくないかというと糞だからです。\\
何が糞かと言うと、Hibernateが提供してくれているオブジェクト指向的アプローチを完全に阻害しています。\\
なぜそうかと言うと、RDBテーブルの列を自前のクラスにマッピングしてくれません。\\
この結果何が起きるかというと、@Entityアノテーションで定義されたクラスの属性はRDBで定義された属性に引っ張られてしまい、
つまりIntegerとかStringなどお決まりの型でしか定義出来ず、自前の「金額クラス」とか「氏名クラス」にマッピングできません。\\
これだと@Entityアノテーションで定義されたクラスは実質的に構造体としてしか扱えず、処理を別のクラスで定義してしまう手続き型の作りになってしまいます。\\
マッピングを手作業で書く必要はあるもののHibernateは自前クラスへのマッピングが元々出来るのに、このJPAの仕様はテクノロジーを退化させた糞です。\\
本来のオブジェクト指向開発経験の無い人はここに書いてあることが理解しづらいと思いますが、追々解ります。\\
!!WildFly9.0に関するページの一覧
[WildFlyのインストールと設定]\\
[HibernateでMySQLに接続]\\